年頭のごあいさつ
NEW YEAR’S GREETINGS公益社団法人 東京電気管理技術者協会
会長 平岡 英治

新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、輝かしい新春をお健やかにお迎えのことと存じます。
皆様の高圧受電設備や発電設備の保安管理業務を、当協会の会員であります電気管理技術者にお任せいただき、誠にありがとうございます。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。
昨年は、元旦早々の能登半島地震により甚大な被害が発生しました。さらに9月の豪雨災害が追い打ちをかけました。犠牲者の方々を悼み謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。被災地の1日も早い復旧・復興をお祈りいたします。
本年が、災害のない穏やかな1年となることを切に願っております。しかしながら、我が国は自然災害が多く、いつどこで起きるわからない地震や風水害への備えを怠らないことが重要と考えます。
さて、自家用電気工作物がある工場やビル等では、一般家庭と違い、電力会社から非常に高い電圧で直接受電しており、安全確保のため適切な点検保守を行うことが不可欠です。これを怠りますと事故に至って、感電死傷、電気火災、周辺地域の停電を引き起こす恐れがあります。
事故を防ぐためには、定期的に点検を行い設備の不具合を発見することが重要です。点検は毎月行う月次点検と、毎年1回、設備を停電させて各種試験を行う年次点検がありますが、どちらも電気関係法令により義務付けられております。お客様との連絡を密にし、電気事故の発生を未然に防止していきたいと考えておりますので、お客様をはじめ関係者の皆様の一層のご理解ご協力をお願い申し上げます。
当協会に所属する各会員は、「電気関係法令の遵守」、「電気管理技術の向上」、「職務倫理に則った行動」を目指して日々研鑽を重ねております。お客様の信頼に応えるため、電気保安管理業務を誠実に遂行してまいりますので、本年も引き続きお引き立ての程、よろしくお願いいたします。
令和7年が皆様にとりまして幸多い年であり、また、電気事故のない安全な年でありますことを祈念し、新年のご挨拶とさせていただきます。