電気かんり東京

公益社団法人東京電気管理技術者協会

文字サイズ

お問合わせ

電気安全に関するQ&A

「Wi-Fi」という言葉を聞いたり、目にしたりしますが、意味がよくわかりません。どんなものなのでしょうか?

「Wi-Fi(ワイファイ)」とは、ケーブルをつながずに、電波でつなげるインターネット回線のことです。

■Wi-Fiと無線LANは違う?

パソコンなどが通信回線でデータのやり取りをするネットワークをLAN(Local Area Network)といいます。以前はパソコンとルータをケーブルで接続してLANを構築(有線LAN)していましたが、ケーブルの代わりに電波を使ってLANを構築する無線LANが主流になりつつあります。この無線LANとWi-Fiはどう違うのでしょう。

Wi-Fiは「Wireless Fidelity」の略。直訳すると「無線の忠実性」といった意味で、無線LANの標準規格の認証のことです。Wi-Fi Allianceという団体が、無線LANの標準規格「IEEE802.11シリーズ」に接続できると保証した製品に「Wi-Fi」という認証を与えたものです。現在では、市販の無線LAN機器のほとんどがWi-Fi認証を得ているため、無線LANとWi-Fiはほぼ同義語として使われつつあります。

■Wi-Fiを利用するには?

Wi-Fiを利用するには、まずインターネット回線の契約が必要です。あとは最低限2つの機器があればOK。まず、パソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機器などの端末で、現在販売されているものはほとんどがWi-Fiに対応しています。もうひとつは、これらの機器からのアクセスを受け付けて、機器同士を接続したり、外部のネットワークと接続するルータ機能を搭載した「無線LAN(Wi-Fi)ルータ」などです。

ルータは購入するほか、インターネット回線事業者からレンタルすることもできます。2つの機器がそろったら、ルータをケーブルでインターネット接続機器(モデム、ルータ)に接続し、Wi-Fiを利用するパソコンなどの端末にルータの情報を入力するだけで使えるようになります。

■インターネットを快適にするWi-Fi

Wi-Fiのメリットは、それぞれの機器にケーブルがいらないので、家の中がスッキリするだけでなく、いろいろな場所でインターネットを楽しめること。そして、ノートパソコンやタブレット、ゲーム機が同時にネット回線を利用できるようになります。さらに電話回線で接続するよりも高速なので、大容量の動画やアプリのダウンロードも速くでき、快適にインターネットを利用できます。

家の外では、モバイルルータを利用することで外出先でもパソコンやタブレットなどからインターネットに接続できるようになるほか、インターネット事業者が屋外に設置している無線LANスポットを利用すれば、駅やカフェなどでインターネットを利用できます。

■Wi-Fiでもっと便利に

Wi-Fiを利用できるのは、パソコンやゲーム機ばかりではありません。プリンタをWi-Fi接続にすると、面倒な準備をしなくてもすぐプリントでき、携帯電話をWi-Fi接続すれば携帯電話で撮影した写真もプリントできます。

リビングのテレビにつないだハードディスクレコーダもWi-Fiを使えば、録画した番組を別の部屋のテレビやパソコンへワイヤレスで飛ばして楽しめます。

もちろんスマートフォンも、接続を家のWi-Fiに変えると接続が速くなるだけでなく、これまで途中で切れたりしていた動画の映像も安定します。スマートフォンの場合、自宅にいる時はWi-Fiを使って家の回線につなぐことによりパケット代を節約することもできるのです。

Wi-Fiにしたら…いろんな機器が無線でつながる!

電気安全に関するQ&Aに戻る

事故やトラブルなど緊急の場合保安センター
0120-074-307 24時間保安センターへ繋がります
入会や電気に関するお問合わせ等電気かんり東京
03-3263-7261 平日 9:00~17:00

所内情報システム

本部
・申請の手引き 掲載
・令和5年度安全キャンペーンテキスト 掲載
共済会
・物品販売各種注文書 掲載
・ほけんのしおり 掲載
ページの先頭へ戻る