子どもにスマホをiPhoneにしたほうが良いとしきりとすすめられます。iPhoneとアンドロイドってどう違ってどちらが良いのでしょうか?
iPhoneとアンドロイドは搭載されている基本ソフトが違います。特徴を知って、自分の使い方に合ったものを選ぶとよいでしょう。
基本ソフト=OSは「オペレーションシステム」の略称で、スマートフォン(スマホ)全体を制御、管理する基本的なソフトウェアのこと。Apple社が提供する「iOS」を搭載したスマホがiPhone、Google社が提供する「AndroidOS」を搭載したのがアンドロイドスマホです。
種類・機能が多彩なアンドロイド、直感的操作のiPhone
iPhoneはApple社が独占で製造していますが、Android OSはGoogle社がライセンスフリーで提供しているため各メーカーがこれを使ってスマホを製造することができます。そのため、iPhoneは種類が少なく、アンドロイドは多種多様な機種から選ぶことができ、機能も機種によって違いがあります。その代わり、iPhoneはバージョンが変わっても操作方法は変わらず、スマホケースなどアクセサリの種類も豊富です。
操作性については、アンドロイドには〈ホームポタン〉や〈戻るポタン〉、開いているアプリを表示する〈マルチタスクポタン〉がありますが、iPhoneには〈ホームポタン〉のみ。最新のiPhone Xにはホームボタンもありません。アンドロイドはマルチタスクポタンでアプリ間の移動がしやすく、iPhoneはシンプルなので初心者でも直感的に操作しやすいのが特徴です。
写真や動画、音楽などのデータの保存・管理
ほとんどのアンドロイド機種ではSDカードが使えますが、iPhoneではSDカードは使えません。iPhoneでは自分が必要な容量の機種を選んで購入することになります。このSDカードのあるなしで違ってくるのが、スマートフォンで撮影した写真や動画のバックアップです。アンドロイドではSDカードに保存できますが、iPhoneではWi-Fiやパソコンがないとバックアップができません。ただし、音楽再生・管理・購入はiPhoneのほうが便利です。iTunesというバソコン用ソフトで、音楽、動画、電子書籍、アプリやバックアップなどを管理できます。
アプリに関しても違いが
スマホで問題となっているのは、悪意のあるアプリ。うっかり導入してしまうとバックグラウンドで密かに働き続け、重要な情報を盗み取られたり、盗撮や盗聴されたりすることがあります。iPhoneのアプリはApple社の厳しい審査をクリアしているためこうした被害に遭う心配が少ないのですが、アンドロイドは比較的審査が通りやすいので 多種多様なアプリが存在するため注意が必要です。
ホーム画面にも違いが。アンドロイドは〈ウィジェット〉を置くことができます。ウィジェットには時計や天気、カレンダー、乗り換え案内など多様な種類があり、アイコンを見るだけで情報をチェックできたり、ワンタッチでアプリの便利機能を呼び出すことができます。アイコンのサイズも選べるので、ホーム画面を自分でカスタマイズすることができます。iPhoneではホーム画面にアプリとフォルダしか置けませんでしたが、新しいiPhoneではウィジェットが表示できるようです。ただし、アイコンのサイズは選べません。
他にも、アンドロイドはワンセグ・フルセグ機能でテレビを見ることができる機種が多いですが、iPhoneにはこの機能はありません。また、アンドロイドでは一部の機種を除いてバッテリー交換が自分でできますが、iPhoneのバッテリー交換には分解作業が必要で店舗で交換してもらわなければならず、作業費がかかってしまいます。
こうした違いを分かったうえで、自分の使い方に合ったものを選びましょう
広報紙「MiRaI」Vol.58 2018 春号 より転載