電気かんり東京

公益社団法人東京電気管理技術者協会

文字サイズ

お問合わせ

電気安全に関するQ&A

動画や音楽の配信でよく聞くサブスクですが、家電でもサブスクがあると聞きました。どんなものなのでしょうか?

美容家電から電子レンジや炊飯ジャー、空気清浄機や食器洗い機、掃除機など様々な家電を初期費用を抑えて定額制で好きな期間、利用できるサービスです。

近年、急激に広まってきたサブスクリプション型(定額制)のサービスですが、コロナ禍で家にいる時間が長くなり、 生活スタイルや価値観が変化して、さらに利用が広がっています。オンラインで利用する音楽や動画配信サービスに 加え、家電のサブスクリプションサービスも利用者が増え、市場は急速に拡大しています。

■サブスクリプションとは

サブスクリプション(subscription/サブスク)とは、商品やサービスを所有・購入するのではなく、一定期間利用できる権利に対して料金を支払うビジネスモデルのこと。音楽や動画、マンガや雑誌、ファッションや自動車などを中心にサブスクの利用が広がっています。
その背景には、「モノの豊かさ」より「心の豊かさ」を重視するという消費者の価値観の変化があり、できるだけモノを所有しない暮らしを志向する人も増えています。

■リースやレンタルとの遅い

長期契約で高額な商品を割安に借りられるが、途中解約できない、あるいは違約金が発生する「リース」、短期契約で商品などが割安に借りられるが、返却が前提となるため交換・購入はできない「レンタル」に対し、「サブスク」は、短期から長期契約で商品やサービスを「定額制」で利用し、いつでも好きなときに解約でき、購入もできるのが特徴です。

いろいろなサービスの形
パナソニックのサブスク
出典:パナソニック

家電のサブスクには、メーカーが自社製品を提供する場合と、サービス提供社がさまざまなメーカーの家電を提供する場合があります。メーカーで特にサブスクに力を入れているのがパナソニックです。

2020年12月にオープンした公式ショッピングサイト「Panasonic Store Plus」では、サブスク型の定額(月額)利用サービスを扱っています。また、食に関するコミュニティ「EATPICK」内で、キッチン家電と食材を組み合わせたサブスクサービス「foodable」をスタート。毎月届くごはんソムリエお薦めの銘柄米と炊飯器を合わせたコースなど9コースを展開しています。

さらに今年1月からは、賃貸住宅向けサブスクサービス「noiful(ノイフル)」を開始。あらかじめパナソニックの先進家電が備えつけられた“noiful ROOM”と、リノベーションにより生活動線から家電の納まり方までこだわったくらし空間を提供する“noiful LIFE"の2つの賃貸住宅向けサービスも提供しています。

家電メーカー以外では、取り扱いブランド数が国内最大級の家具・家電のサブスクサービス「CLAS」、品揃え豊富で新品・中古から家具・家電が選べる「かして!どっとこむ」、バルミューダなどこだわりのブランドを揃えている「subsclife」、最新のテレビを中心に家電に特化した「PLUSY」、ロボット掃除機のルンバのサブスクサービス「Robot Smart Plant」などをはじめ、多くのサービスがあるので内容や料金を比較して選ぶことができます。

環境省もサブスクを導入
環境省のサブスク
出典:環境省

環境省では、エアコン未設置の高齢者世帯における熱中症予防対策として「サブスクリプションを活用したエアコン普及促進モデル事業」を実施しています。
また、災害時に避難所として活用される公共施設等におけるエアコンも、サブスクを活用した初期費用低減により普及を図るとしています。

■家電のサブスク、そのメリットは

家電は高価なものも多く、買ったものが期待通りでなくても簡単に買い替えができません。生活環境の変化によって家電を買い揃えるには、まとまった金額が必要になります。また、次々と新機種が発売され、いつ買うべきか迷うこともあります。
家電のサブスクは、初めての一人暮らしや単身赴任など、家電 を一度にまとめて揃えなければならない場合や、短期間だけ家電が必要となる場合、また、新しい家電を試しに使ってみたい場合にぴったりのサービスです。

6つのメリット
  • 購入よりも安価に商品やサービスを利用できる。
  • なかなか購入しにくい高額な家電も利用できる。
  • 最新の家電製品をお試しで利用できる。
  • 実際に使用して、気に入った商品は購入できる。
  • 気に入らなかったり不要になれば、いつでも解約できる。
  • 購入しなくてもよいので、処分の費用がかからない。

[広報紙「MiRaI」Vol.75 2022 夏号 より転載]

電気安全に関するQ&Aに戻る

事故やトラブルなど緊急の場合保安センター
0120-074-307 24時間保安センターへ繋がります
入会や電気に関するお問合わせ等電気かんり東京
03-3263-7261 平日 9:00~17:00

所内情報システム

本部
・申請の手引き 掲載
・令和5年度安全キャンペーンテキスト 掲載
共済会
・物品販売各種注文書 掲載
・ほけんのしおり 掲載
ページの先頭へ戻る